バイオプラスチックに関して当社の理解と努力

ホーム / バイオプラスチックとは / バイオプラスチックに関して当社の理解と努力

分解性

 バイオプラスチックは光分解(太陽光)、酸化分解(温度)、加水分解(湿度)、微生物分解(バクテリア?菌類等)などの条件により分解します。(但し、気候などの諸条件により分解速度は異なります。)日本では、微生物による分解だけを生分解性樹脂と位置づける傾向がありますが、世界的な学術組織の定義では、上記4条件のうち最低1条件以上で、分解が可能であれば全て分解性プラスチックの枠組みになるのです。
 虹彩社の作った生分解性樹脂は四つの分解概念をすべて嵌められます。


成分構成:
バイオプラスチックの効果と性能は自身の成分構成によって違います。弊社のバイオプラスチック原料は主にトウモロコシ、キャッサバ、バガスなどのデンプンとPLA(ポリ乳酸)の成分で作ったものです。それらの成分別によって価格や品質、生分解度(%)が異なります。弊社はお客様の様々な要望に応えるには、いくつかのパータンの成分で製品を作ることができます。

原料種類、成分解釈

バイオプラスチックとは文字通りに植物繊維で作ったプラスチックです。だが周知のように、植物繊維だけではプラスチック製品に成型することができません。デンプンのような植物繊維はせいぜい60%を練り込むのは限界です。弊社の原料も基本的には50%-60%のデンプンを入れます、その数値を超えると、製品にはなれない。しかし、自然に分解できるという素材は植物繊維だけではありません。

弊社の製品は分解度からいえば、大きく二つの種類に分けられる、Aは60%ほど生分解する製品、Bは100%生分解する製品です。

A、60%ほど生分解する製品は50%-60%のデンプンを入れます(デンプンはバイオマス素材の中でコストパフォーマンスが一番良いだといわれているので、限界まで入れるのが普通です)。後はPPや関連材料を練り込むのです。PPは分解することができません。
B、100%生分解する製品は50%-60%のデンプンをいれますが、残った部分は同じように自然で分解できるPLA(ポリ乳酸)材質を練り込む。
A種類の製品はB種類より価格がかなり低くなる、こういう種類が存在しているということは勿論、低い価格を望むお客様を対応するためです。A種類製品は自然に完全分解することができないが、崩壊はします。そして、焼却処理の有害物放出の減少、耐熱性、安全性などのバイオプラスチックの利点も60%ぐらい受け継ぐ。